この日は、前日から嫁に行くと伝えていたのでスムーズに家を出れました。
今回は、Y太とヤリイカウキ釣りと時間があればアジメバル狙いの予定で出発
夕方まで雨が降っていたので、人は少なめだろうと踏んで西浦方面へ行くと、案の定人は少なめで入りたいポイントにスムーズに入れた。
Y太は、ウキ釣りで、自分はエギングでスタート!
今日も結構渋そう…
全然反応がないし、仕事&野球で痛めた肩が少し辛いので早々に自分もウキ釣りに変える(笑)
でもやっぱりエギでも釣りたいって事で、置き竿にしてエギング再開…
エギを投げ、ボ~っとシャクリながらウキを見ると…
ウキがない!(笑)
すかさず、エギを即回収しウキ釣りの方に軽く合わせを入れる。
やっぱり、忙しいからウキ釣りに専念する。(笑)
回ってくると2人とも釣れるが、おそらく小さい群れが通過する程度で連チャンしない…。
最近は、こんな感じが多い。
潮止まりまでやって、7杯…時間にして、5時間くらいでした。
Y太も同じ位釣って、とりあえずヤリイカは終了。
次は、アジメバル狙いに行くはずだったが、疲れたのでどうする?ってなったが帰り道なので少しやってく事にした。
前回アジを釣ったポイントは、先客(釣り人ではなく、カップルが車で×××をしているっぽかった)為、スルー(笑)
次に向かったのは、Y山さんイチオシのアジングポイント。
とりあえず1㌘のジグヘッド単体で明暗を狙ってみる。
うん、反応無し。
ネンブツもいない…。
しかし、何かがそこら中でライズしている。
何だろうな~と思っていた所、Y太が少し離れた所で
『何か追ってくる!』
と、叫んでいる(笑)
行って見ると、メバルがチェイスしている!
ライズしてる魚がわかったので、その周辺の暗い部分にキャスト。
カウント0でスローリトリーブ。
ググッと重みが掛かると同時に下に突っ込む!
アジ仕様にしていたドラグが止まらないので、少し閉めて無事キャッチ!!
前回のアジに引き続き、メバル初釣果!
17センチ位だったが、めちゃくちゃ嬉かったぁ!
その後も高活性だったらしく…
サイズアップ!!
嬉しすぎる!!
メバルがライズしてる状態が続く中、ふと思い出した。
迷惑が掛かるとダメなのでブログ名は伏せますが、沼津、伊豆周辺でルアーを専門にやっている方のブログで、メバルのトップゲームを凄く楽しそうにやっている方がいます。
いつか自分も、メバルトップで出したいな…と思っていて、フローティングの35ミリのプラグをタックルボックスに忍ばせておきました。
いつ使うの!?
今でしょぉ!!!!!
さっそくワームからプラグへチェンジ!!
そして1投目、ドキドキワクワクしながらスローに引いてくると…
水面モコモコモコモコー!と同時に
ドラグチリチリチリチリィー!
凄い勢いで潜って行って、フワッ…
バレた…。
ドキドキ止まりません!
その後、同じ所を通してもトップには出ませんでした。
メバリングにハマっている人の気持ちが、わかった気がしました!
アジングに続きメバリングもはまりそうです!
いや、完全にハマりました!
最近、ブログ村に参加致しました!
勉強になるブログばかりなので、みる価値ありです!
にほんブログ村
こんなブログですが、ポチっと応援宜しくお願い致します。