2015年06月23日
6.14 小さな夢が一つ叶いました
最近仕事が忙しく、なかなか釣行出来ない私。
仕事絡みで夜出掛けることもあり、平日はなかなか息子と遊べていません。
そんな事もあるので、休日位は遊んでやりたい…
そんなお父さんも多いとおもいます。
自分は休日が日曜日だけなので、なるべく日曜日の昼間の釣りは避けて、夜か早朝のみにしています。
この日は、朝暗い内に出掛け浜インする予定でしたがちょっと寝坊。
寝坊したので、今日は釣りは止めようと思っていたが、家族三人で車に乗り今日どこ行こうか?
という話になりダメ元で息子に聞いて見た。
『今からパパとママとお魚釣り行かない?』
『パパとママとお魚釣りいくぅ』
『本当に行きたいの?』
『うん!』
こう言われては釣りに行かないわけがありません(笑)
嫁は辞めようと言っていましたが、何事も経験と納得させいざファミリーフィッシングへ!
とりあえず今回は、イワシが釣れて入ると言う沼津港へ。
途中で釣具屋により、アミエビの一番小さい奴とトリックを購入。
なんかこんな釣り久々なのでテンション上がります(笑)
昔親父に連れてってもらった記憶を思い出しながら車を走らせます。
沼津港は車を横付け出来る場所があり、ファミリーフィッシングするには最適な場所。
静浦のが沢山イワシいるよとY太に教えてもらったが平日でも入れない位人で溢れかえって居るらしいのでチビを連れて行くにはちょっと厳しい。
釣れなくても息子と一緒に釣りが出来ればそれで嬉しい。釣果は二の次。
もちろん自分の釣りは完全に抑えて息子をサポートする。
港に着くと、横並びに人が結構いた。
皆サビキ、トリックのファミリーフィッシング。
正面からの風が少しあり、半袖で来た自分たちは少し肌寒かった。
準備を開始しし、15年以上前に小遣いで買ったのべ竿に道糸を付けて息子に
『動かさないで竿持ってて』と言うと、
『ハーイ』
と、ちゃんと出来ている!
大したことではない。
ただ竿を動かさないで持っていると言う行為だけだけど、妙に考え深い。
少し前までなら、振り回していただろう。
コマセを打っていざファミリーフィッシング!
しかし待てど待てどイワシは愚かネンブツさえいない状況。
すぐ飽きるだろうと思っていたが、中々飽きない(笑)
さすが俺の子!
鬼嫁はというと、最初っから寒いと言って車の中に入り浸っている。
それからずーっと何も釣れづ辺りが暗くなり始めて周りの方々が帰り始めた頃、のべ竿のティップがッビビビと反応!
あげてみるとカタクチイワシが一匹ついていた!
急いで息子を呼んで一緒に竿を持ってやると二匹get!
人生初釣果となるカタクチイワシget!
飛び跳ねて喜ぶ息子(笑)
(写真を撮れなかったのが残念)
しかしアミエビがもう残りカスしかなく、全部で6匹getで終了。
しかし一緒に釣りが出来た事で大満足!
息子と釣りをすると言うと夢が叶ったので、次は息子とルアーフィッシングをするという夢が出来ました。

にほんブログ村
こんなブログですがポチっと応援宜しくお願い致します。
仕事絡みで夜出掛けることもあり、平日はなかなか息子と遊べていません。
そんな事もあるので、休日位は遊んでやりたい…
そんなお父さんも多いとおもいます。
自分は休日が日曜日だけなので、なるべく日曜日の昼間の釣りは避けて、夜か早朝のみにしています。
この日は、朝暗い内に出掛け浜インする予定でしたがちょっと寝坊。
寝坊したので、今日は釣りは止めようと思っていたが、家族三人で車に乗り今日どこ行こうか?
という話になりダメ元で息子に聞いて見た。
『今からパパとママとお魚釣り行かない?』
『パパとママとお魚釣りいくぅ』
『本当に行きたいの?』
『うん!』
こう言われては釣りに行かないわけがありません(笑)
嫁は辞めようと言っていましたが、何事も経験と納得させいざファミリーフィッシングへ!
とりあえず今回は、イワシが釣れて入ると言う沼津港へ。
途中で釣具屋により、アミエビの一番小さい奴とトリックを購入。
なんかこんな釣り久々なのでテンション上がります(笑)
昔親父に連れてってもらった記憶を思い出しながら車を走らせます。
沼津港は車を横付け出来る場所があり、ファミリーフィッシングするには最適な場所。
静浦のが沢山イワシいるよとY太に教えてもらったが平日でも入れない位人で溢れかえって居るらしいのでチビを連れて行くにはちょっと厳しい。
釣れなくても息子と一緒に釣りが出来ればそれで嬉しい。釣果は二の次。
もちろん自分の釣りは完全に抑えて息子をサポートする。
港に着くと、横並びに人が結構いた。
皆サビキ、トリックのファミリーフィッシング。
正面からの風が少しあり、半袖で来た自分たちは少し肌寒かった。
準備を開始しし、15年以上前に小遣いで買ったのべ竿に道糸を付けて息子に
『動かさないで竿持ってて』と言うと、
『ハーイ』
と、ちゃんと出来ている!
大したことではない。
ただ竿を動かさないで持っていると言う行為だけだけど、妙に考え深い。
少し前までなら、振り回していただろう。
コマセを打っていざファミリーフィッシング!
しかし待てど待てどイワシは愚かネンブツさえいない状況。
すぐ飽きるだろうと思っていたが、中々飽きない(笑)
さすが俺の子!
鬼嫁はというと、最初っから寒いと言って車の中に入り浸っている。
それからずーっと何も釣れづ辺りが暗くなり始めて周りの方々が帰り始めた頃、のべ竿のティップがッビビビと反応!
あげてみるとカタクチイワシが一匹ついていた!
急いで息子を呼んで一緒に竿を持ってやると二匹get!
人生初釣果となるカタクチイワシget!
飛び跳ねて喜ぶ息子(笑)
(写真を撮れなかったのが残念)
しかしアミエビがもう残りカスしかなく、全部で6匹getで終了。
しかし一緒に釣りが出来た事で大満足!
息子と釣りをすると言うと夢が叶ったので、次は息子とルアーフィッシングをするという夢が出来ました。

にほんブログ村
こんなブログですがポチっと応援宜しくお願い致します。