ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月29日

3.27 メバル ニュータックル入魂

久々の投稿になりました!

ご無沙汰してますほりたろうです。

最近は、仕事と家庭の都合により釣りが週1になりつつある私。

今回は、春のアオリ&メバル調査です。

そう言えば、ひさびさのニュータックルを購入しました!

ニューと言っても、中古ですがわりと状態の良いものを選びました。

パームスのピンウィールPMSS76です。

メバル専用のソリッドモデル。

最初はアジングロッドを検討していたが、メバル用に一本ソリッドティップが欲しかったので、今回はこちらを購入。

店で色々触ってみて自分に一番しっくりくる物を選びました。

もちろん値段の関係もありますが…。

でも定価17000の竿ですがメバル初心者の私にとっては、十分過ぎる代物。

ソリッドティップですが、ペナンペナンな感じは無く全体的に張りのあるソリッドモデルだという印象。



鬼嫁はというと、最近息子の保育園行事がいそがしく近寄りがたいオーラを放っているので息子を迎えてに行ってる時を見計らって出発。

今回は最近会うたびに、彼女が欲しいと嘆いているY太との釣行。

向かっている途中でY山さんから後で合流しますとTEL。

とりあえず今日は風がある予報なので、風裏になる所を探しながらランガンしてみたがネンブツらしきバイトが数回あっただけで撃沈。

最近海に来てなかったからか、だいぶ濁ってきた印象だった。

場所によっては、赤潮?みたいなのや、夜光虫も見受けられた。

Y山さんと合流。

久々に会ったのでちょっと話して移動しながらメバル、アオリを狙って行ったがなかなかの厳しさ…。

とりあえず自分はテトラ帯で10センチ位のメバルをキャッチ&リリース。

3.27  メバル ニュータックル入魂

とりあえずピンウィール入魂完了です。

初魚が、ネンブツじゃなくて良かった(笑)


時間も遅かったので、Y山さんが

『じゃあ最後アソコ行って終わりにしますか』

アソコとは…Y山さんが気になっていた場所らしいのですが、正直メバルが釣れるポイントではない気がしていました。

しかし…この浅はかで、根拠の無い予想は見事に裏切られます。

ついて早々Y山さん25センチオーバーのメバルget!

私がちょっと離れたポイントでやってると

Y太尺メバルget…

3.27  メバル ニュータックル入魂

頭の中???です。

いやいやいや!

…たまたまに決まってる!

うん、そうたまたま運が良かっただけだよ!

Y太、Y山さんアベレージサイズの25前後を、また揚げる。




……


………



…………メバルマンションじゃないか!

自分も同じポイントでヤラセてもらうと…

3.27  メバル ニュータックル入魂

やったりました。

アベレージサイズget…

その後、明日キツい仕事がある事も忘れて没頭…

潮が引き初めて釣れなくなって終了。

Y太とY山さんは5~6匹、自分は3匹釣って大満足。

大体表層スローリトリーブで食いました。

3.27  メバル ニュータックル入魂

人は見かけによらないじゃないですが、場所は見かけによらないですね。

本当に勉強になった釣行でした。

いやぁ…眠い。
 


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

こんなブログですがポチっと応援宜しくお願い致します。




最新記事画像
久しぶりのブログ
続、いつかのメバリング。
いつかのメバリング
3.31 沼津 メバリング
3.6  沼津メバル調査朝マズメ編
3.1 メバル&太刀魚調査
最新記事
 久しぶりのブログ (2020-03-08 16:01)
 続、いつかのメバリング。 (2016-05-22 09:52)
 いつかのメバリング (2016-05-21 17:58)
 3.31 沼津 メバリング (2016-04-03 16:28)
 3.6  沼津メバル調査朝マズメ編 (2016-03-06 08:16)
 3.1 メバル&太刀魚調査 (2016-03-02 15:34)

Posted by ほりたろう at 09:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3.27 メバル ニュータックル入魂
    コメント(0)